素人ながら取付金具の手加工試作をしています。
今日はお客様に試作依頼された基板が届いたので、取り付ける為の取付金具を手加工。
お客様から費用を戴いてもいいのですが、なにぶんこの手の作業は素人ですので保証外のサービス(手書きの寸法図しかない・・・笑)ということで作っています。
写真の様にに2mm厚のアルミ板に切断ラインを描いて、バンドソーでガリガリと切り出します。
折り曲げる前に取付穴&タップでネジを切っおきます。あとは、これも手加工ですが、折曲げ機で90°にします。
最後にバリを取って、基板を合わせてみて問題なければ完成です。
評価する基板だけ渡して、あととはよろしく!というのも有馬のですが、こちらも直ぐに評価してもらってその後のアクションを早くとってもらいたのでここまでやってあげます。